INDEX    RSS    ADMIN

パンとともにバラを

人間らしく生きるために必要なのは、「パン」に象徴される物質的な豊かさと「バラ」に象徴されるゆとりと文化。

  • 2019/05/04 日本国憲法
    憲法は使って活かすことが大切です 伊藤千尋さん インタビュー2005年
    以下は、2005年5月2日、憲法集会の前日に行った伊藤千尋さんへのインタビューです。教育基本法がやたらと出てくるのは、このとき教育基本法改悪の危機のただ中にあったからです。残念ながら翌2006年12月22日、第一次安倍政権のもとで改悪教育基本法は成立してしまいました。 (伊藤千尋さん 2005年撮影)******************使ってこそ憲法 だから活憲いま(2005年)、広島で「憲法語りべ講座」を開催して...
  • 2017/05/06 日本国憲法
    人の優しさを罪にする共謀罪
    人の優しさを罪にする共謀罪...
  • 2016/07/09 日本国憲法
    参議院選挙 18歳アイドルたちの主張
    ビックコミックスピリッツ(7月18日号)が、日本国憲法を付録につけるというので買いました。良かったのは、付録のつぎにある「全国各地の18歳アイドル」の憲法についてのコメント。買ったときには、ああグラビアねと飛ばしていましたが(って、熱烈購読していたときから四半世紀が経ち、読むものがほとんどありませんでした。「きまぐれコンセプト」だけが昔のままです)、もういちど手にして、アイドルたちのコメントがいい。も...
  • 2014/09/30 日本国憲法
    今週末です。大江健三郎講演会
    どなたでも参加できます...
  • 2014/09/18 日本国憲法
    広島 秋から冬にかけての学習会・講演会
    秋から冬へ 憲法関係の学習会・講演会です。▼10月4日(土)午後2時~ 戦争をさせないヒロシマ集会 講演 大江健三郎 主催 戦争をさせないヒロシマ1000人委員会、協力 広島県9条の会ネットワーク参加費 999円 広島市文化交流会館(旧・厚生年金会館)▼10月5日(日)午後2時~ 憲法9条を守る音楽と講演のつどい 主催 呉九条の会連絡センター 講演 アーサー・ビナード 資料代 500円 ビューポート呉3Fホール▼10月5日...
次の記事一覧

プロフィール

二見伸吾 FUTAMI shingo

Author:二見伸吾 FUTAMI shingo
*********

広島県労働者学習協議会 講師

ヒロシマ総がかり実行委員会世話人

府中町議会議員(日本共産党)

検索フォーム


最新記事

  • 共産党宣言17 古典の修行 (09/09)
  • 共産党宣言16 古典の修行 (05/21)
  • 共産党宣言15 古典の修行 (04/20)
  • 共産党宣言14 古典の修行 (01/28)
  • 共産党宣言13 古典の修行 (01/14)

カテゴリ

科学的社会主義 (15)
古典の修行 (101)
政治 (25)
経済 (10)
歴史 (4)
日本国憲法 (16)
憲法診断 (31)
憲法フォークジャンボリー (11)
いろはにこんぺいとう (27)
労働組合運動 (10)
秘密保護法 (12)
集団的自衛権 (7)
核兵器廃絶 (17)
社会保障 (2)
反貧困 (8)
キーワードで学ぶ労働組合 (10)
先達 (9)
本を読む (6)
ピケティ「21世紀の資本」を読む (4)
未分類 (353)

アクセスカウンター

リンク

  • 二見伸吾公式webサイト
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

Copyright © パンとともにバラを All Rights Reserved.

Designed by http://fc2tempure.blog.fc2.com/

Powered byFC2 Blog